51. そもそもなんで体がなおらないのか

意外にお店で語られることの少ないことかもしれないのですが 治って行かない原因は実はお客さん本人の習慣にあることが 多いのです。

習慣といっても、立ち方や歩き方だけではありません。

食事の摂り方、回数、内容、睡眠時刻や時間、 そして考え方まで、体の状態に影響を与える要素は 多岐にわたります。

「え?考え方も?」と思いますよね。

でもそうなんです。考え方もとても大事です。

でも、考え方がいきなり体調に影響を及ぼすことは 少ないでしょう。

考え方が感情を乱し、感情の問題が臓器の調子を狂わせる。

そして臓器の問題が筋肉へ、そして関節など骨格へ。

そうやってあなたの考え方、生きていく哲学は 体にも影響を与えています。

体はとても優れたシステムなので、常に痛みが減るように 努力してくれています。

ですから、原因さえなくなれば速やかに改善していきます。

ところが、習慣で知らず知らずのうちに体を悪い状態へと 本人が誘導しているのです。

たとえばいつも限界まで頑張らないと気が済まない人がいます。

整体などで体を楽にしても、その分もっと頑張って仕事など してしまうので、いつまでたっても改善させることができません。

なかなか体が治って行かない人は、自分の日常も見直してみると いいでしょう。

このページの先頭へ