43. 意外に形がかわりやすい頭蓋骨

頭の表面を触ってみたときに、でこぼこがないほうが いいという話をしました。

続きです。

次に形をみてみます。

頭が中の液体を送り出すポンプだと考えると、 形はまんまるに近い方が良い、ということになるでしょう。

なぜなら、そのほうが液体を偏りなく押し出せて、 いつも押し出せず残ってしまうという液体がない状態 にできます。

いろいろな人の頭をさわってみると、耳の上の方の部分が とんがったようになっている人がいます。

そしてそんな人の頭をうまく触っていくと、そのとんがりが どんどんまるに近づいてきます。

そうなると、体調も改善してきます。

では、頭のポンプの働きを上げるために、どんな風にすれば いいか書いていきましょう。

まず、先ほど書いたようにとんがっているような部分が ある人は、そこを手でそっとつつみます。

手のひら全体が頭皮に触れるか触れないかといった ほんとうに軽いタッチで手をおきます。

そして2~3分ほどまちます。

敏感なひとなら、頭の骨がほんの少し内側にへっこんだ ように感じるかもしれません。

じっさいに骨はへっ込むのです。

でも、絶対に強い力でやってはいけません。

強い力でやれば、逆に頭部の状態を悪化させてしまう 可能性が高くなります。

ですから、ささやかに触るくらいやさしく手をおきましょう。

つづき、また次回に。

44. なんとなく効いてくる頭部ケア

このページの先頭へ