歯を治して全身の病気をケアする

「歯を治すことで全身の病気を治しましょう」と考えるのが あたらしい歯医者だという話をしました。 つづきです。 この考え方は、歯科の領域が全身的な状態ととても 密接な関係をもっているいう認識に基づいています。 ですから、一見歯科の医療において妥当な処置も この考え方をもとに考慮すれば間違った選択という こともあるということになります。 例えば普通の歯医者さんでは、虫歯になったら金属の 詰め物をします。 パラジウムとかアマルガムといわれるものですね。 通称「銀歯」 でもこの銀歯が体調を悪化させるリスクのあることが 分かっています。 ですから、新しい歯医者さん(今後は特殊な歯医者さん としましょう)では銀歯はつめませんし、すでにつめて あれば金属以外の素材に変えます。 銀歯が体に良くないのは、合金なので口の中でイオン化 しやすく(つまり溶けやすく)、金属が体内にはいってしまう ことが一つ。 もう一つはガルバニ―電流(ガルバニック)といわれる 電気が銀歯に溜まってしまうから。 体には非常によわい電気の流れがもともとあるので、銀歯に これがたまると全身の電気の流れが変えられてしまいます。 もちろん特殊な歯医者さんで問題視されるのは銀歯だけで はありません。 つづき、また次回に

49. 本当は怖い歯科治療の影響

このページの先頭へ