何より大事なことは「続ける」こと

気功の練習会などに参加していると、新しい参加者 が入ってきます。

しかし、ずっと継続して気功を訓練していける人は、 10人に1人か多くて2人でしょう。

実際に訓練してみたことのある人なら、その理由も 分かるかもしれませんね。

つまり

「効果が実感できないから」

ですよね。

でも、もっと本質的なことまで考えるなら、

「気功に取り組む理由が弱かったから」

ということかもしれません。

英会話の習得も、ランニングも、ダイエットも 結構取り組み続けるのは大変です。

でも、続けていける人もいます。

それは、どうしても成功させなければいけない 理由があったからかもしれません。

単純に楽しく感じたからというひとは幸せ者 でしょう。

ですから、気功を訓練してこんな自分を手に 入れるという目的をはっきりさせないといけません。

まず、ここに時間を割くといいでしょう。

そして気功の訓練の場合は、他の取り組みと比べても 特に最初のころ退屈で要領も分かりません。

なんのこっちゃわからない状態です。

続けていけるのは奇特な人なのかもしれません。

でも、奇特な人でなくても失敗しないためには まず「動功」から取り組むべきでしょう。

動功ってなんだ?と思ったでしょうか。

では次回、そのあたりからまた話しましょう。

2. 気功訓練の2つのタイプ動功と静功

  • サイトマップ

このページの先頭へ